エシカルな着物
エシカルな着物を!
エシカルとは「倫理的」、「道徳的な」という意味です。フェアトレードという言葉はこの10年ぐらいよく耳にしますが、それは発展途上国などの製品を購入する時に言われる言葉です。労働者の賃金や労働環境、自然環境への影響などに配慮した製品に用いられます。
京ごふく二十八はなぜわざわざこんなキーワードを持ち出すのか。
それは一般的な流通経路で消費者に届く着物を購入することは、エシカルではないなと感じるからです。職人さんの現場で毎日を過ごしていると染屋さんが職人さんに対して数千円、数百円を値切っている様子を見掛けます。これは呉服屋の小売上代設定から各問屋、悉皆屋などの掛け率を逆算していくために、職人さん達には「あなた達にはこれだけの金額でやってもらわないと困るんですよ」というロジック。時給換算では、200〜500円ぐらいになるケースも多々あるでしょう。諸外国との取引をフェアトレードする前に、着物を作る職人さん達とフェアトレードしなければなりません。また少し拡大解釈かも知れませんが、流通過程に多くの問屋さんを経由するのは実際問題相当な輸送を経るのです。何しろすぐに売れてしまうわけではなく、全国の展示会場を巡るわけですから何千キロを、何年もかけて旅をするのです。
消費者の皆さんが購入するプライスは流通コストに加えて、在庫リスクも含めた小売価格になるのですから、お買い物だけの観点から考えてもメリットは少なかろうと思います。
・京ごふく二十八では、職人さんの言い値で支払います。
・また受注生産ですから、製造から消費者の方のお手元に届くまでが、日本最短の期間です。
・さらに無駄な在庫を持ちませんので、間接的にですが、お蚕さんの命も大切にします。
変な色、デザインの着物なら作らない方が世のため、お蚕さんのためだなとつくづく思います。やはり尊い命を頂いて作るからには、お客様をはじめ関わる誰しもが喜べる着物でありたいと京ごふく二十八は思います。
京ごふく二十八代表。2014年、職人の後継者を作るべく京都で悉皆呉服店として起業。最高の職人たちとオーダーメイドの着物を作っている。
あわせて読みたい記事
-
雅子さま訪問着、愛子さま振袖:この1記事だけで、現代最高峰の着物を見る眼が養える。
今回、AERAdotさんに執筆サポートのご依頼を頂きまして、様々なことをお伝えしました。 ただ、パブリックな記事ゆえ、あまりに専門的なことだったり、特定企業の名前などは出せないので、こちらの記事では、もう少し深くお伝えし […]
-
国内養蚕業の市場規模は1億円!!
年間1億円を出せる人、企業があれば、日本の歴史ある養蚕を救う英雄になれます。 幕末の開国以降、「シルクで軍艦を買う」とまで言われ、外貨獲得の最大手段であった養蚕。シルクで買った軍艦などにより、日本は存続できました。絹に支 […]
-
創業10年の節目に。
5/28、京ごふく二十八を始めて、10年が経ちました。 5/27海軍記念日、5/29呉服の日、それらに挟まれた日です。 職人の後継者がいないということが、27歳の私にとって、心身の痛みを伴う課題だったので、解決のために呉 […]
人気の記事
-
誰でも一瞬で【付け下げと訪問着の違い】を見分けられる京都の秘伝!
すべて読むと【15分】 流し読みで【5分】 訪問着と付け下げの違いについて、実をいうと、プロの呉服屋でも矛盾なく説明できる人はほぼいません。 これを皆さんが本当に理解しておいてくだされば、それだけ無駄な買い […]
-
呉服店では怖くて聞けない【訪問着 値段の相場】プロが教えるここだけの話
訪問着の値段について、初めて着物を買おうと思われる皆さんは「相場っていくらぐらいなのだろう?」と迷われる方は多くいることでしょう。 ズバッと「いくらぐらいの訪問着を買ってください!」と言えれば良いのですが、着物に対する価 […]
-
【リオ】小池百合子 東京都知事の着物を賞賛すべき8つの理由。
リオ閉会式における小池都知事の着付けや、立居振舞について、ネット上で多くの批判が並んでいる様子を見て非常に驚きました。なぜならば小池百合子さんのお着物姿、完璧と言って良いぐらいの着物選び、コーディネートだったからです。 […]