single.php

お知らせNews

アマン東京で着物を楽しむコツ

2016/05/07

本日は初めてのアマン東京に、お客様とご一緒して伺いました。聞きしに勝る素晴らしさで、是非また33階ラウンジ、次回はレストランにも伺いたいと思います。

アマン東京に似合うのは、やはりグレイッシュな京友禅や紬です。柄はモダン、ボタニカルなど。何より色が大事です。
アマン東京の壁はしっとりとした濃いグレーを基調とし、その他ブラックが一つのテーマカラーでした。ザ・京都という派手な色目だと背景から浮いてしまいそうです。背景が暗い色ですので、薄い地色の着物でも綺麗に映えることと思います。

加えて申し上げますならば、33Fエントランスに入ってすぐの生け込みには、季節をちょっと先取りした草花が活けてあります。ちょうど着物で先取りするのと同じぐらいの感じだと思いますので、それさえも避けるということでしたら、事前に何の植物が活けられているかご確認になってから着物、帯の柄選びをされるのも凝っています。今回はアヤメ?カキツバタ?ジャーマンアイリス?が活けられていましたので、八つ橋だけ柄の帯を合わせて、伊勢物語にしてしまったらスゴイなと思います。

もちろん、そこまでしなくて良いとは思いますが、たくさんおありの方でしたら是非とも。以上、呉服屋的考察でした。

流石の素晴らしいホテルでしたので、是非また伺います!皆様も是非!

LINEやFacebookからでも
お問い合わせを受け付けております。

LINE

FB

FB

この記事を書いた人
原 巨樹 (はら なおき)

京ごふく二十八代表。2014年、職人の後継者を作るべく京都で悉皆呉服店として起業。最高の職人たちとオーダーメイドの着物を作っている。

あわせて読みたい記事

人気の記事

きもの部LINE

二十八ブランドブックを
無料でお送りいたします。

お着物をお探しの方、
まずはご相談ください。

京ごふく二十八(ふたや)

受付時間:オープン日は[お知らせ]にて。ご予約制