きもの部セミナー
きちんとした大人のための「はじめての着物入門講座 」
【日時】
次回、日程が決まり次第、こちらに掲載いたします。
7/28土 昼の部:13:00〜15:00
7/29日 昼の部:13:00〜15:00
【会場】
〒600-8413
京都市下京区烏丸通仏光寺下ル大政所町680-1 第八長谷ビル2F
【催行人数】
3〜10名
【講師】
京ごふく二十八 代表
原 巨樹 (はら なおき)
職人の後継者育成を目指し、2014年に京都で二十八を創業。京職人とのネットワーク、お客様とのコミュニケーションを通じて、世界でただ一つの着物をプロデュースできることが強み。
日々、呉服業界のグランドデザインを変えて行くために、京都、東京を中心に仕事をしています。
【参加費】
3,000円
お支払い方法は、お申し込み頂いた方に、メールにてご連絡差し上げております。
【講座内容】
きちんとした大人のための「はじめての着物入門講座 」
40〜50代の女性は「きちんとした着物が着たい」、「着物で失敗はできない」というお気持ちがおありです。
確かに着物には色々なしきたりはありますが、そうした難しい世界にあなたの手を取って、安心して楽しんで頂くお手伝いをするための講座です。
あなたが知っておくべき情報を整理し、“あなただけの答え”を導き出すために寄り添います。