浴衣[竺仙 コーマ地 白地 小花唐草] 半幅帯[西村織物 紗 瑠璃紺色]
夏は浴衣がご活用頂けるシーズン。着物はハードルが高くても、浴衣ならばという方々も多いはず。京ごふく 二十八でも浴衣や小千谷縮など、夏のカジュアルな着物を取り扱っております。
その中でも今回は、大人のかわいい浴衣と半幅帯のご紹介です。
浴衣[竺仙 コーマ地 白地 小花唐草]
竺仙の浴衣は、扱う呉服屋としてもやはり安心感、信頼感があります。とりわけ白地の浴衣は、しっかりとした信頼感のある生地だからこそ、清潔感のある小綺麗な感じが出るものです。
柄行きも大切なポイントで、大きな柄も良いのですが、こちらは可愛らしいお誂え主様にお似合いの雰囲気だったのでお薦めしました。
半幅帯[西村織物 紗 瑠璃紺色]
皆さんでしたらどのような帯合わせをされますでしょうか。
お客様と私で候補として挙げていたのは、薄いボルドー、クリーム色系など。私もそうした色目であればなと思っていたのですが、品質を含めてコーディネートさせて頂いたのは、写真の通り、博多の老舗、西村織物の紗の半幅帯です。
紗の透け感といい、品質を追求した糸の張りと光沢は、大人にふさわしい一筋かと思います。
色だけで見ていけば、コーディネートにぴったりの半幅帯もあったのですが、柄が浴衣の唐花と重なってしまうものが多く、もっとスッキリした品物を探していました。
こうした唐草柄の浴衣に一番ぴったり合うのはストライプの帯でしょうか。そうした中にあって、こちらはロートン織(経糸の上げ下げだけで柄を表現)らしくも、どこか沖縄の浮き織りにも似た感じの小花でストライプが表現されていました。私もこちらならばコーディネートとして洗練されているなと思ってのお薦めです。
帯によるコーディネートのトリミングもバッチリです。
素敵な夏の浴衣がなかなか見つからないというお言葉を最近よく耳にしますが、結局のところ、お一人の方に必要な浴衣はたいてい1枚だけ。私も今回は、こちらの浴衣だけをお薦めしましたが、お似合いになるだろうなと思ってのことです。
いわゆる「お見立て」でして、「お誂え」のためには必須のことと考えています。
皆さまにも、浴衣は気軽にどんどんお召し頂き、楽しい夏をお過ごし頂けたらなと思います。
きもの部LINE
着物に詳しくなれるココだけの知識、
セミナー&イベント情報をお届けします!
京ごふく二十八代表。2014年、職人の後継者を作るべく京都で悉皆呉服店として起業。最高の職人たちとオーダーメイドの着物を作っている。
あわせて読みたい記事
-
訪問着[椿にモズ 銀鼠]
上前から胸にかけて、白椿の枝が立ち上がる図案となっています。 銀鼠 地色は銀鼠(ぎんねず)。着物好きには馴染み深い色目です。シルバーグレーといっても良いと思います。白に近い銀色で、スッとした感じがします。ち […]
-
kimono[Monet 日傘の女]
オルセー美術館に収蔵されているモネの傑作、「日傘の女(左)」をモチーフにして着物を作りました。こちらは大丸デパートにて行われたリマスターアート展にも展示されました。
-
お召し着物/なごや帯
お召しのお着物に、織りのなごや帯を合わせています。どちらも西陣織の品物です。 帯のコーディネートは、着物をトリミングできているかということが一つ大切なこと。こちらのコーディネートでは着物の横段や縞、格子の幾 […]
人気の記事
-
誰でも一瞬で【付け下げと訪問着の違い】を見分けられる京都の秘伝!
すべて読むと【15分】 流し読みで【5分】 訪問着と付け下げの違いについて、実をいうと、プロの呉服屋でも矛盾なく説明できる人はほぼいません。 これを皆さんが本当に理解しておいてくだされば、それだけ無駄な買い […]
-
呉服店では怖くて聞けない【訪問着 値段の相場】プロが教えるここだけの話
訪問着の値段について、初めて着物を買おうと思われる皆さんは「相場っていくらぐらいなのだろう?」と迷われる方は多くいることでしょう。 ズバッと「いくらぐらいの訪問着を買ってください!」と言えれば良いのですが、着物に対する価 […]
-
【リオ】小池百合子 東京都知事の着物を賞賛すべき8つの理由。
リオ閉会式における小池都知事の着付けや、立居振舞について、ネット上で多くの批判が並んでいる様子を見て非常に驚きました。なぜならば小池百合子さんのお着物姿、完璧と言って良いぐらいの着物選び、コーディネートだったからです。 […]